呟怖.ORG | 呟怖

呟怖は、Twitterでハッシュタグ『#呟怖』をつけてツイートすれば誰でも参加、投稿できる140文字以内の創作・実話の怖い話です。呟怖.ORGには、日々投稿される呟怖から転載または朗読やイラストなど二次利用を許可されたものが集まっています。作品の二次利用に関する約束は掲載作品の転載、二次利用についてをご覧ください。自分の呟怖作品も、他の掲載作品同様に読んでいいよ・描いていいよという方は、ぜひ参加ボタンから呟怖作家としてご参加ください。その他ご不明なことはガイドをご覧ください。

参加メンバーはこちら

呟怖.ORGと参加について

私は弔う
知っている者
名も知らぬ者
ヒト、動物

私は祈る
意味は知らない
そう造られただけ
意味は無い

人は私を死神と呼ぶ

私に死は無く
私は神ではない
私は生きてはおらず
私に信仰はない

私は彷徨う
ここは静かだ
息吹き無く
風が舞うのみ

#呟怖 https://t.co/lfCzmqYZAr

私は死後、天国にて父を探したが、どこを探しても居なかった
災害救助で亡くなった父は、数多くの命を救ったというのに……

天国の役人に聞いてみた
父が何故地獄に落ちたのか
ここには来れないのか
だが、返答は酷であった

『それが彼の望みだからです』
父は一体……

#呟怖 https://t.co/uaJi7NK4La

さる殿様に仕えている。
「貴様、名をなんと申す?」
わかりません、と私は答える。
「余が名をやろう」
殿様は腰のものを抜くや否や、お側の小姓を切った。
ごうごうと吹き出す血をふくませた筆でしたためる半紙に
墨痕淋漓、「小朱(こしゅ)」なる字がおどる。
私の名は小朱。
繰り返し見る夢。#呟怖 https://t.co/bJIib40ozd

#呟怖(#返怖 可)

電車がホームに来る前に
ポイと小さな紙の人形や
縫いぐるみを投げ込む奴

知人なのだ

死にたいと
思った時の
身代わりで

希死念慮を
それで回避
していると

そいつが本当に
我が身を投げて
遂に亡くなった

形代を繰り返し
使う事によって
暗示に捕まった

そう思っている

#呟怖
これは良く使われる顔の加工アプリによって歪んだ写真
それもよくある現象だが、空に浮かんだ顔
笑う骸骨のような悪魔のような
この写真が撮られた後から世界中を新たな感染症が流行し

写真を公開した人物は病魔を鎮める生け贄として八つ裂きにされ

その儀式の写真も歪み

あの顔が… https://t.co/mQfUXxaGMg

#呟怖(#返怖 可)

春物のコートに袖を通す
このコートは古着屋で
一目惚れして買った
袖を通す前に一瞬
袖口に手が見え
私の手が後に
ハマる感じ
不思議な
既視感

このコートを着ると
友達が嬉しそうに

「お?今日は二人羽織?」

なんて言うから
そゆことなんだ
と思っているし

コレ、古着だし

#呟怖
ハンカチをふわり落とす
布ごしにキミをなぞる
のせた手のひらを握る

   ほらね

キミが抱えてる
問題なんて
ぎゅうとしちゃえば
こんなものだよ

止まる世界
やがてゆっくりと

   ゆっくりと https://t.co/QzCucYREfq

#呟怖
天文台のある山
いつも月を眺めている猿が目撃された
「なんだあの猿?毎週、月を眺めていて!私は天文学者だが毎週月を眺めているなんて猿のやりそうなことだw」
10年後、人類からテクノロジーを奪取した猿達の初の月探査ロケットが無事打ち上げられ
天文学者は動物園の檻からそれを見つめていた https://t.co/ZwDHI5wGS6

ふわ

風のように

「ありがとう」

なにもしてないよ

ただ
君がヒトリで寂しくないように
もう迷わなくていいように
……そう思っただけだから

ふわ

微笑みの気配

髪に触れて

溶けて
解けて

そして、私は今夜もここで
大好きな街を
見てる

#黒猫の見る夢
#呟怖 https://t.co/3f0iUO2Lui

#呟怖
いや、変な意味じゃないんだ
その、、、
独創的というか、前衛的というか
その、つまり
そのフライパンの中身はなんだい?
いや、いや!
美味しそうだよ
でも、ほら気になってしまってね
え?
もちろんいただくよ
あー美味しそうだ・・ねぇ?
え?
君は食べないの? https://t.co/MRB25wYMyc

肉を焼く時に いつも思うことがある ヒトを焼いたらどんな香りがするのだろう?
#呟怖 https://t.co/M2eyFUHCLw

バスロータリーへ続く階段の隅に小さなボストンバッグ型の鞄が置かれている。忘れ物か、はたまた不審物か……。誰もが横目で見ながら通り過ぎていると、突然もぞり動き「んぎゃあ!」と声が聞こえた。それは赤ん坊の鳴き声に似ていた。複数の通行人が急いで開き、覗き込む。中身は空っぽだった。 #呟怖

あの子の
眼球に
コンパスを刺して
ぐるり、ひと回し
ほら
ふたり
お揃いの世界だね

#呟怖 https://t.co/SOiH4TcyYX

#呟怖 美しい桜でしょう。そしてどこか禍々しい。樹齢数百年の老木ですが乙女のような若々しさだ。毎年春になるとこの枝で首を吊る者がいましてね。その命を吸っているのでしょう。何度か切り倒す話もありましたが、そのたび関係者に死人が出るので、土地の者は皆怖れて「人喰い桜」と呼んでおります。

雨の中、やって来る車両に停車を促し窓を開けてもらう。

「すいません、この先トンネル内の事故のため道路封鎖中です。あちらへ迂回をお願いできますか?」

「わかりました」

車はUターンしていく。

だが、窓を閉じるときに聞こえた「間に合わなかったか……」とはどういう意味だろう。

#呟怖

夜。
降り続く雨がレインコートを叩く中、懐中電灯で行く先を照らしながら街灯もなく舗装もされていない山道を歩く。
突然少し深いぬかるみに踏み込んでしまったのか足を取られた。
はまり込んだ長靴の脚を照らすと、泥が人の手のように見えた。
#呟怖

しまった!
 あれ程、長老に注意されていたのに
 好奇心が優ってしまい
 唯の迷信と、祠の扉を開けてしまった。
 
 まさか、本当に龍神が封印されているとは
 
 もう駄目だ!
 時空が歪み、龍神がこちらを睨んでいる

#呟怖 https://t.co/sRq3aSbEgm

#呟怖
「先生、なぜか最近、見ている風景がぐにゃりと歪んで見える変な症状があるのです」
「ああ成程。ちょっと待ってね」
瞬間、精神医と私の二人を除く、すべての風景が真っ暗になり…また元に戻った
「世界を再起動してみました。これで良くなったでしょ?」
「え?」
精神医はニヤニヤ笑っている https://t.co/mqpkwRwkDb

#呟怖(#返怖 可)

貧乏なのか
親が厳しいのか
何も持っていないと
一人恥じている
クラスメイト

でも見える友達は
「後ろに沢山居るのに?」
なんて笑った事がある

その子を虐めると
虐めた方が怪我とか
病気にかかる理由

「恐らく後ろのアレだよね」

その子が玉の輿に乗り
思い出話に花が咲いた

#呟怖(#返怖 可)

「新聞勧誘や御用聞きへの断り文句とかあるじゃないですか」

死神の昔話

病院での仕事で
場所の確認の際に
見えてそうな職員に

「あの、私、死神なんですが」

と話しかけたら反射的に

「あ、間に合ってます」

と返された話で
笑い転げている

友人がゲシュタルト崩壊を試しているらしい
鏡の自分に「お前は誰だ」って言い続けるあれ

最近は心ここに非ずでどこに行っても鏡等に映る自分を見てる

その友人が夜中にビルの窓ガラスに飛び込んで死んだ

最後に友人は「鏡の向こうに行けたらあの人に会いに行けるかな?」と言ってたらしい

#呟怖

#呟怖

私が覚えているのは
友人の家からの帰り道
衝撃に耐えかねて 見上げた空

私を付け回していた男が
友人と同じ穴の狢だったと分かったのは
私の葬儀当日だった https://t.co/IcLwRxConW

街のシンボルの時計を

溶かす方法がある

秘密、だけどね

街の全ての

私以外の

時間を

ゆるやかに溶かして

混ぜこぜにした

瞬きのあとには

時計の支柱に

私の嫌いなモノ全てが

ぐんにゃりと

ぶら下がり

揺れていたの

知りたい?

#呟怖 https://t.co/SOiH4TcyYX

#呟怖

幼い頃から軽く触れるだけで簡単にスプーンを曲げることができた

中学生の頃には習字で使うブンチンも難なく曲げることができた

スプーンはもう触れなくても念じるだけでグニャグニャにできた

今年受験した大学は全て落ち、浪人確定

愕然

荒んだ心で辺りを観た途端
世界がゆがんでしまった https://t.co/G7hEuaVKen

#このお題で呟怖をください
あなた様の作品が「今週イちばんサムい呟怖」に選ばれましたら136さんがメンバーシップ限定配信内で読んでいただけます!
※このツイートを引用リツイート&下記のURLから呟怖.ORGに登録してください。
#呟怖 も忘れずにお願いします!
登録はコチラ↓
https://t.co/8p4ZUqj9vG https://t.co/ldo9D4D7MM

人は観客席に座らせると勝手に自分が「見る側」だと錯覚する。
幕を閉めれば開けるまで待つし、暗闇で包めば大人しくなる。
緞帳の様にデザインした金属製の高速振動刃が観客席の最前列から最後列まで一瞬にして頭を刈り取る。
劇場型ギロチン――Coming Soon!

そんな映像が上映前に流れた。
#呟怖 https://t.co/LCey4e7UBB

昔住んでたとこは元老人ホームだったせいかよく「朝食はまだですか?」って声に起こされた。
寝坊防止には良かったが、可哀想だからと毎朝あげるようになったお線香代がバカにならん。
それで引っ越した。
引っ越し先でダンボールの中に見つけた幾つもの現金入り茶封筒、もらっても平気と思う?
#呟怖 https://t.co/ntIVFUuKWr

数年前の事故で廃墟となった研究所に這入り込んだ若者達。ひとりが「なんだこれ⁉︎」と驚愕の声を上げる。指差す先には巨大な繭のような物体が幾つも浮いていた。裂いて見ると美しい少女が眠っている。見蕩れていたら、少女の眼が開いた。そして繭を裂いた男に飛び掛かり、喉を喰い千切った。 #呟怖 https://t.co/swEJX1pobA

#呟怖

「運命を切り開く刀?」

聞き返した私に兄が頷く

リサイクルショップで買ったという
チャチな模造刀を
大上段に構え

「こう、な」

振り下ろした

刃が潰してあるとはいえ
気分が悪い

翌日

職場の先輩が
日本刀のような物で襲われ
重症だと聞かされた

私が受け続けた
イジメの主犯だった https://t.co/IUIyEuCPRf

人が倒れているのかと思った

恐る恐る近づいて行くにつれ
それが無数の蟲である事に気付く

蟲たちも自分に気付いた様子で
かつては人だった頭を運び
ぞわぞわと消えていった

#呟怖 https://t.co/VxyCSAUPjm

呟怖.ORG | 呟怖

呟怖.ORG | 呟怖

呟怖は、Twitterでハッシュタグ『#呟怖』をつけてツイートすれば誰でも参加、投稿できる140文字以内の創作・実話の怖い話です。呟怖.ORGには、日々投稿される呟怖から転載または朗読やイラストなど二次利用を許可されたものが集まっています。作品の二次利用に関する約束は掲載作品の転載、二次利用についてをご覧ください。自分の呟怖作品も、他の掲載作品同様に読んでいいよ・描いていいよという方は、ぜひ参加ボタンから呟怖作家としてご参加ください。その他ご不明なことはガイドをご覧ください。